福田執行役員(左)と森下社長(中央)

カーゴニュース 2025年1月14日 第5307号

ヤマトHD
再エネ電力の提供で新会社設立

25年度中に電力の小売りを開始へ

2025/01/10 16:00
トラック車両・関連機器 環境・CSR

 ヤマトホールディングス(本社・東京都中央区、長尾裕社長)は8日、再生可能エネルギー由来電力(再エネ電力)を提供する新会社「ヤマトエナジーマネジメント」を7日付で設立したと発表した。EVに使用する電力の需要増加が見込まれる中、新会社はヤマト運輸をはじめとする車両を使用する事業者に対し、ヤマトグループの拠点や地域の発電事業者が発電した再エネ電力を供給し、物流の脱炭素化を後押しする。近く小売電力事業者の資格を取得し、2025年度中に電力事業を開始する。

 

 新会社の資本金は1億円で、ヤマトHDの100%出資。社長にはヤマト運輸出身の森下さえ子氏が就任した。事業内容は再エネ電力などの調達・供給、太陽光発電設備への投資・管理、エネルギーマネジメントシステム(EMS)を通じた電力の監視・制御。

 

 ヤマトグループでは、30年までにGHG(温室効果ガス)を20年度比で48%削減する目標を掲げ、EVや太陽光発電設備の導入を積極的に推進。また、独自のEMSを開発・導入し、最適な電力需給管理も進めている。今後、EVの普及による電力の需要増加が見込まれる中、新会社はヤマト運輸のほか、車両を使用して事業を営む事業者などに対して、調達した再エネ電力を供給することでEV化による脱炭素化をサポートしていく。

 

 具体的には、ヤマトグループが営業所の屋根などに設置している太陽光発電設備(24年9月時点で105基)や地域の小規模発電所などから再エネ電力を調達し、EVを使用する事業者に提供するコーディネート役を担う。地域の小規模発電所からの電力調達では、地域の事情に精通したヤマト運輸の営業所などがサポートする。事業運営に際しては、国内発電大手のJERAグループと昨年10月末に協業に関する基本合意書を締結しており、JERAの全面的なサポートによる安定的な電力需給の運用体制を確立する。

新会社が目指す事業のイメージ

 また、ヤマトグループでは、昨年10月から企業のEV導入・運用をサポートする新事業「EVライフサイクルサービス」を開始しており、新会社が調達した再エネ電力を同事業に活用していく。

 8日に都内で行われた会見には、ヤマト運輸の福田靖執行役員(グリーンイノベーション開発、サステナビリティ推進統括)、新会社の森下社長らが出席。森下氏は「地域で発電した再エネ電力を活用することで、物流の脱炭素化と地域社会の発展に貢献していきたい。地域の〝小さい発電所〟では電力をうまく活用できていない場合もあり、需要と供給をうまくコーディネートしていくことで、再エネ電力の地産地消にもつながる」と新会社の意義を強調した。

続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。