新機能による各事業者のメリット

カーゴニュース 2025年8月12日 第5363号

LOZI
液体・粉末原料など向けに「数量管理機能」を提供

2025/08/12 07:00
倉庫・物流施設 危険物・化学品 DX・システム・新技術
 トレーサビリティソリューション「SmartBarcode」を提供するLOZI(本社・名古屋市中区、Martin Roberts代表取締役)は4日、新しい在庫管理機能としてバーコードを貼ることができない部品や原料の管理を行うための「数量管理機能」をリリースした。  液体、粉末原料、小型部品…
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
第一倉庫株式会社 日本通運 uprのピーアール。 鉄道貨物協会 第一工業株式会社 アライプロバンス ジェイエスキューブ プロテクティブスニーカー協会 TUNAG for LOGISTICS 富士物流のホームページにニュースを提供中!! ゼネテック(アニメーション) INNOVATION EXPO 第1回九州次世代物流展 日通NECロジスティクス提供 物流用語集