10月には「チルド物流研究会」が発足

カーゴニュース 2024年12月26日 第5304号

3 物流危機突破へ、荷主による大連合が進展

業種内連携に加え、業種超えた共同化も

2024/12/26 07:00
荷主・物流子会社
 荷主による物流の協業・共同化が例年以上に加速した。「2024年問題」をきっかけに荷主の物流に対する危機意識が強まったほか、5月に公布された改正物流法で荷主に対する規制的措置が盛り込まれたことも、協業を後押しした。同業種内の連携に加え、業種を超えた共同物流も本格化。トラックドライバー不足がより深刻と…
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
第一倉庫株式会社 日本通運 uprのピーアール。 鉄道貨物協会 第一工業株式会社 アライプロバンス ジェイエスキューブ プロテクティブスニーカー協会 センコン物流 TUNAG for LOGISTICS 国際物流総合展2025 富士物流のホームページにニュースを提供中!! ゼネテック 日通NECロジスティクス提供 物流用語集