プロジェクトによるJ―クレジット流通の流れ

カーゴニュース 2025年5月1日 第5335号

ロジスティード
共同配送でJ―クレジット創出へ

国内初、参加企業に価値還元

2025/04/30 16:00
総合物流・3PL 環境・CSR
 ロジスティード(本社・東京都中央区、中谷康夫会長兼社長)は4月23日、共同配送サービスによるCO2排出量の削減プロジェクトを、J―クレジット制度に登録したと発表した。共同配送を通じたJ―クレジット認証は国内初の登録となる。  登録したプロジェクトは、共同配送によって創出した環境価値をJ―…
続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
第一倉庫株式会社 日本通運 uprのピーアール。 鉄道貨物協会 第一工業株式会社 アライプロバンス ジェイエスキューブ プロテクティブスニーカー協会 TUNAG for LOGISTICS 富士物流のホームページにニュースを提供中!! ゼネテック 日通NECロジスティクス提供 物流用語集