カーゴニュース 2025年11月20日 第5389号
NX総合研究所(本社・東京都千代田区、鈴木理仁社長)は14日、倉庫の作業人員管理を効率化するデジタルホワイトボード「ろじたんデジボ」の提供を開始した。このソリューションは、従来のホワイトボードとネームプレートの操作感はそのままにPCやタブレットを用いて、クラウド上で人員配置・作業管理をリアルタイムに行える新しいデジタルツールとなっている(イメージ図)。
「ろじたんデジボ」を活用することで、出勤状況の即時把握や作業場所や担当変更の連絡を容易に行える。また、作業実績やスキルの即時確認や管理、日報作成が簡単・スピーディーに行え、管理者は労働時間や作業時間を自動取得できる。さらに、ネームプレートやホワイトボードの準備・片付けが不要となる。多拠点展開・多言語にも対応し、海外拠点でも運用可能。
導入費用は月額1万8000円からで、レンタル機器は不要。既存のPCやタブレットですぐに利用できる。
NX総研は「ろじたん」のリリース10周年を記念し「ろじたんデジボ」のキャンペーンを来年3月31日まで実施中。期間中に「ろじたんデジボ」を新規契約した企業には契約から最長1年間、「ろじたんデジボ アドオンサービス」を無償提供する。
□ NX総研が「ろじたん」10 周年で無料Webセミナー
NX総合研究所(本社・東京都千代田区、鈴木理仁社長)は今月25日、「ろじたん」のリリース10周年を記念して無料Webセミナーを開催する。
プログラムは、倉庫の人員管理をデジタル化する新サービスの「ろじたんデジボ」と、フォークリフトの稼働状況を把握して適正台数を推計する「ろじたんフォーク」を用いた新サービス「FORK FLOW(フォークフロー)」を紹介するもの。
日時は11月25日の14~15時30分。Zoomビデオウェビナーを使用するオンライン方式で参加費無料。NX総研のHPから申し込む。
購読残数: / 本
恐れ入りますが、ログインをした後に再度印刷をしてください。