カーゴニュース 2025年9月18日 第5372号

経団連
26年度税制改正で越境EC課税の見直し提言

PF、運輸、通関業者に配慮した制度設計を

2025/09/18 07:00
全文公開記事 団体

 日本経済団体連合会(筒井義信会長)は12日、2026年度税制改正に関する提言をまとめた。国境を越えたEC取引に係る課税の見直しを盛り込んだ。

 

 提言では、「国境を越えたEC取引が拡大する中で、今後、日本国内で海外直送ECの存在感がさらに増せば、競争上の脅威となる可能性がある」と指摘。適正な課税や国内のEC事業者とのイコールフッティング確保の観点から、国境を越えたEC取引に係る課税(少額輸入貨物に係る輸入消費税免税閾値、個人使用目的の輸入貨物に係る0・6掛け特例)について、所要の見直しを行うべきとした。

 

 また、制度設計の際には、プラットフォーム事業者ならびに運輸事業者や通関事業者などの実務負担や競争上の公平性、国内事業者のシステム対応、国内倉庫を利用する販売事業者のキャッシュフロー等に配慮した検討を行うべきであると提案した。

続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
第一倉庫株式会社 日本通運 uprのピーアール。 鉄道貨物協会 第一工業株式会社 アライプロバンス ジェイエスキューブ プロテクティブスニーカー協会 富士物流のホームページにニュースを提供中!! 第1回九州次世代物流展 日通NECロジスティクス提供 物流用語集