バックナンバー

99件中(25〜36件表示)

2024年12月26日 第5304号

年末特集 2024年の「物流10大ニュース」 危機は始まったばかり――関係者全員で持続可能な物流へ

2 改正物流法成立、荷主などに規制的措置導入へ

3 物流危機突破へ、荷主による大連合が進展

4 物流業界で大型再編、M&AやTOB活発化

5 トラック運賃が上昇基調へ、価格転嫁が進展

6 EC需要足踏みで宅配の伸び率が鈍化

2024年12月24日 第5303号

センコー/住宅メーカー3社 「住宅物流4社協議会」で協業スタート

山善 特定業界向け共同輸配送PF実現へ

山善 東大阪に新物流拠点を来月稼働へ

三井化学 大阪、岩国大竹工場で予約・受付システム導入

ノボ 大阪に物流センター開設、東西2拠点体制に

JR貨物・ダイヤ改正 リードタイム短縮、深夜発ダイヤ拡充など

2024年12月19日 第5302号
安全・環境・BCP特集 サステナブル物流の実現を目指して

FOCUS/行政レポート トラック運送の安全対策、官民両輪で推進

レポート/全ト協 ドライバーの健康管理・増進支援に注力

レポート 標準パレット活用や中距離鉄道シフトが受賞

話題/物流連 「モーダルシフト優良事業者」を表彰

話題 もうひとつのモーダルシフト「自営転換」に注目

話題 エコドライブで温暖化対策の徹底を

2024年12月17日 第5301号

FOCUS 荷主企業、業界挙げた物流協業が加速

国交省/物流拠点検討会 拠点整備に公共的関与を要望

日販 ロボティクス導入した新物流拠点が本稼働

伊藤園 神戸で麦焙煎工場が今月から稼働開始

ZOZO 物流拠点に豊田自動織機のAGV導入

マルハニチロ 群馬工場敷地内で冷凍倉庫が稼働開始

2024年12月12日 第5300号

FOCUS 国交省/鶴田物流自動車局長会見 トラックの事業許可「更新制」実現に賛同

全ト協/日貨協連 11月の成約運賃指数は「140」

物流連/記者会見 真貝会長「24年は〝始まりの年〟に過ぎない」

鴻池運輸 空調機改装&物流の新拠点でサービス強化

セイノーHD 独自開発のAIで人材教育や組織力強化

ヤマト運輸/11月の宅配便 主力3商品は2・2%増と堅調続く

2024年12月10日 第5299号

FOCUS W連結トラック活用した荷主の共同物流が加速

全ト協/理事会 「健全な競争環境へ新たな法制化目指す」坂本会長

イトーヨーカ堂 オニゴーと連携、ネットスーパー〝再挑戦〟

MonotaRO 関西でも当日出荷の注文締切時間を延長

キユーピー マヨネーズの賞味期限を「年月表示」に

日本通運/大塚製薬 持続可能な医薬品国際輸送を実現

2024年12月5日 第5298号

FOCUS 「求荷」車両減少でトラックスポット運賃が上昇

国交省/24年度補正予算 「新モーダルシフト」やDXに370億円

公取委 イトーキに警告、物流特殊指定違反で

トピー工業/アイ・テック 鋼材輸送を鉄道モーダルシフト

千趣会 ベルメゾンロジスコ株式を買い戻しへ

三菱商事エネルギー/熊本いいくに県民発電所 高純度バイオディーゼルを鉄道輸送

2024年12月3日 第5297号

国交省検討会 多重構造是正のカギは「別建て手数料」

伊藤園/全農 飲料、米穀のラウンド輸送で相互車両活用

ブルボン/ロッテなど 31‌ftスーパーURコンテナで鉄道往復輸送

日新/25年3月期2Q 関西や九州で新倉庫建設を推進へ

澁澤倉庫/25年3月期2Q 増収増益、倉庫と陸上運送が好調に推移

ヤマタネ/25年3月期2Q 次期中計でコールドチェーン本格参入へ

2024年11月28日 第5296号
倉庫・物流施設特集 物流革新の中核を担う倉庫・物流施設

巻頭インタビュー 「2024年問題」のシワ寄せが来ない倉庫業にしていく 日本倉庫協会 会長 藤倉正夫 氏

行政インタビュー 倉庫の〝荷主対策〟と物流拠点支援に注力 国土交通省 物流・自動車局 貨物流通経営戦略室長 塩野 進 氏

レポート 倉庫側から見た「2024年問題」

レポート 大手倉庫の戦略と重点取り組みを見る

ケイヒン 横浜・川崎エリアの事業基盤を拡充

澁澤倉庫 物流DX絡め多品種少量物流モデルを展開

2024年11月26日 第5295号

FOCUS 物流会社の2Q決算、価格改定の成否で明暗

飲料メーカー5社 飲料業界『社会課題対応研究会』発足

日本通運/JR貨物/T2など5社 「自動運転トラック×貨物鉄道」実証へ

日本通運/航空・海運3Q業績 航空・海運とも輸出売上高は2割増

NXHD海外事業/24年12月期3Q 荷動き回復で売上・利益ともに2ケタ増

ニッコンHD/25年3月期2Q 増収増益、各事業が順調に推移

2024年11月21日 第5294号

FOCUS NXHD 日本通運が来年1月から「社内カンパニー制」導入

三菱倉庫 東欧初、ポーランドに支店開設

住友倉庫 リアルタイムに本船動静情報を提供

三井倉庫 韓国法人が釜山新港に第二倉庫を建設

日新 「北関東ロジスティクスセンター」新設

ヤマタネ 新中計「ヤマタネ2028プラン」策定

2024年11月19日 第5293号

FOCUS 悪質荷主に“包囲網”、不適正な物流取引への監視強化

サッポロ/サントリー 群馬~岡山間で往復スイッチ輸送を開始

サントリー ビール類等の樽製品の製造時期表示を「年月」に

LINEヤフー 置き配等指定した注文者にポイント付与

企業横断型の中継輸送ネットワーク構築へ

JR貨物 10月のコンテナ実績は8・6%増

第一倉庫株式会社 日本通運 uprのピーアール。 鉄道貨物協会 第一工業株式会社 アライプロバンス ジェイエスキューブ プロテクティブスニーカー協会 センコン物流 TUNAG for LOGISTICS 国際物流総合展2025 富士物流のホームページにニュースを提供中!! ゼネテック 日通NECロジスティクス提供 物流用語集