カーゴニュース 2025年7月8日 第5353号

厚労省
「道路貨物運送」が過労死最多業種に

2025/07/08 07:00
全文公開記事 物流データ・統計・調査 安全・BCP

 厚生労働省はこのほど、2024年度の「過労死等の労災補償状況」を公表した。過労死等に関する請求件数は4810件 (前年度比212件増)、決定件数は4312件(1033件増)だった。業務災害に係る脳・心臓疾患に関する事案の労災補償状況では「道路貨物運送」が請求件数、支給件数とも最多だった。

 

 業種別(大分類)では、「運輸業、郵便業」が請求件数213件、支給決定件数88件で最多。業種別(中分類)で見ると、請求件数、支給決定件数ともに業種別(大分類)の「運輸業、郵便業」のうち「道路貨物運送業」の155件、76件が最も多い。

 

 職種別(大分類)では、「輸送・機械運転従事者」が請求件数177件、支給決定件数75件でトップ。職種別(中分類)で見ると、請求件数、支給決定件数ともに職種別(大分類)の「輸送・機械運転従事者」のうち「自動車運転従事者」の163件、72件が最多だった。

続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
第一倉庫株式会社 日本通運 uprのピーアール。 鉄道貨物協会 第一工業株式会社 アライプロバンス ジェイエスキューブ プロテクティブスニーカー協会 TUNAG for LOGISTICS センコン物流 富士物流のホームページにニュースを提供中!! ゼネテック 日通NECロジスティクス提供 物流用語集