バックナンバー

154件中(109〜120件表示)

2024年9月17日 第5275号

FOCUS JR貨物が輪軸組立でデータ改ざんなど不正行為

コカ・コーラ/豊田自動織機 4本フォーク自動運転リフトの荷役実証

ビームス 同社最大の物流拠点を江東区塩浜に移転

全ト協 公明党トラック議員懇話会に要望

ネスレ日本 ラピュタの協働型ピッキングロボ導入

佐川急便 「防災支援サービス」を提供開始

2024年9月12日 第5274号

FOCUS 空輸の活用で広がる「速い」物流、当日配送も

明治HD 物流効率化など目的に工場再編

旭化成ホームズ/センコー トラックへのRD利用で実証実験

NXHD 「BIツール」導入でDX加速

日本通運 倉庫作業専用モビリティ機を開発

セイノーHD 「日本物流ファンド」にアンカーLP出資

2024年9月10日 第5273号

FOCUS 物流の価格転嫁、「24年問題」追い風に進展

全ト協/日貨協連 8月の成約運賃指数は「140」

コアスタッフ 長野・佐久市に半導体向け物流拠点新設

LIXIL トラック予約受付サービス導入拠点を拡大

NXHD/NEC 〝遠隔操作型〟倉庫ソリューション開発

日本通運/NX・TCリース 「浜松センター」で太陽光発電を開始

2024年9月5日 第5272号
国際物流総合展特集 持続可能な物流へ――化学変化を起こせ

FOCUS 荷主など異業種による運送会社M&Aが活発化

花王 入庫からトラック積み込みまでを完全自動化

伊藤園/コカ・コーラ 愛知・新庄市エリアで共配開始

イオンネクスト 埼玉でフルフィルメントセンター開業へ

貨眺富営/297回 「誰が責任を持つのだろう」 中田 信哉(神奈川大学名誉教授)

トナミ運輸/オカケン 共同輸配送に向けた協議を開始

2024年9月3日 第5271号

FOCUS 国交省25年度予算概算要求 物流の持続的成長へ「209億円」要求

ニトリ/福山通運 関西~九州間でW連結トラック運行開始

グリコ/キユーソー流通など W連結トラックの共同運行を開始

日本通運 「誰にもやさしい倉庫」PJを開始

日本通運 総代理店担う中国船社が新RORO船サービス

佐川急便 2日から「置き配」サービス開始

2024年8月29日 第5270号

FOCUS 国交省が「水屋」対策の有識者会議スタート

国交省/経産省/農水省 大手荷主3200社が規制対象に

23年度の宅配便、微増にとどまる

異業種荷主5社 共同輸配送実現へ、物流データ活用を検証

イオングローバルSCM 「ムーボ・バース」を55拠点に導入へ

楽天 〝急がない配送〟利用者にポイント付与

2024年8月27日 第5269号

FOCUS 酒類・飲料メーカーが“工場発”物流改革

JR貨物 7月コンテナ、輸送障害の反動で2割増

7月の鉄道コンテナ輸送実績 全通、日通、FL3社が増送に

名鉄運輸 「名鉄NX運輸」へ社名変更

日本通運/航空・海運2Q業績 航空輸出の荷動きは回復基調へ

NX海外事業/24年12月期2Q 物量回復するも粗利減で増収減益

2024年8月22日 第5268号

FOCUS M&A効果で2ケタ増収も、営業益5割減

国交省 実運送の適正運賃収受へ「水屋」対策着手

山善 新物流拠点に自動搬送ロボ導入

昭和産業 賞味期限表示変更で物流業務の負担軽減

F―LINE 北海道の飲料デポで鉄道トライアル輸送

成田国際空港/JR貨物 関西発の輸出貨物を鉄道混載輸送

2024年8月13日 第5267号

FOCUS 物流大手が九州エリアで物流拠点を増強

国交省 「ドライバーシェア推進協議会」が初会合

全ト協/日貨協連 7月の成約運賃指数は「131」

ヤマト運輸 全国一律420円で送れる新商品発売

ヤマト運輸/7月の宅配便 3・6%増の2億2426万個

6月の郵便・荷物 荷物5%増、ゆうパケットの2ケタ増続く

2024年8月8日 第5266号

FOCUS JAFA統計 上半期の日本発航空輸出が増加

エディオン 倉敷の運送会社、室山運輸の全株式取得

Amazon 翌日配送の対象エリアを全国へ拡大

ZOZO 「ゆっくり配送」でドライバーの負担軽減へ

日本ストライカー 仙台に東北物流センターを開設

日本通運 岡山市内に「NX岡山南倉庫」開設

2024年8月6日 5266号

F O C U S NX総研短観  国内荷動きは着実に改善も、依然として水面下

ハム・ソーセージ大手4社 365日納品見直し、リードタイム延長へ

6月の有効求人倍率 ドライバー職は2.45倍

プレミアムウォーター コクヨサプライロジと大阪市で共同配送

DHC 梱包資材を環境配慮型素材へ変更

トヨタモビリティパーツ 愛知県清須市に物流センター新設

2024年8月1日 第5264号

FOCUS 政府 「自動物流道路」実験を27年度までに開始

政府/物流関連調査 「2時間ルール」大多数の荷主が遵守

パルシステム連合会 「つくばみらいセンター」を開設

トラスコ中山 新潟にホームセンター向け物流拠点新設へ

大王製紙 北越コーポの私有コンテナで輸送テスト

ノボ ノルディスク ファーマ 医薬品配送の一部を中型EVトラックに転換

  • バックナンバー

日付で探す

* 毎週火曜日・木曜日発行。(祝日は休刊)

第一倉庫株式会社 日本通運 uprのピーアール。 鉄道貨物協会 第一工業株式会社 アライプロバンス ジェイエスキューブ プロテクティブスニーカー協会 建荷協 富士物流のホームページにニュースを提供中!! 日通NECロジスティクス提供 物流用語集