大勢の来場者で賑わった

カーゴニュース 2025年9月16日 第5371号

国際物流総合展2025
第4回INNOVATION EXPO開催

2025/09/12 16:00
全文公開記事 マテハン DX・システム・新技術 セミナー・イベント

 日本ロジスティクスシステム協会(JILS、大橋徹二会長)や日本能率協会など物流関連団体7団体が主催する「国際物流総合展2025 第4回INNOVATION EXPO」が10日から12日の3日間、東京ビッグサイトで開催された。

 

 「国際物流総合展2025 第4回INNOVATION EXPO」は、最新物流機器やシステム、情報などが一堂に結集し、交易振興や技術の向上、情報の提供、人的交流などを促進することを目的としている。4回目となる今回は「物流を止めない。社会を動かす。」をテーマに、462社・団体、1859ブースが出展し、2023年の第3回開催時を上回った。

 

 会場では、輸配送や保管業務の効率化に寄与するソリューションや、AIを搭載したロボットなどが数多く展示された。また、物流施設デベロッパーやシステムメーカーなども、パネル展示やデモンストレーションを通じたPRを行った。

 

 さらに、出展者によるプレゼンテーションセミナーも開催。各社が様々な製品・サービス・ソリューションの概要や導入事例を紹介したほか、国土交通省による物流のDX化に向けた講演も行われた。

 

 なお、「国際物流総合展2025 第4回INNOVATION EXPO」と隔年で開催されるアジア最大級の物流展示会である「第17回国際物流総合展」は、来年9月8日から11日の4日間、東京ビッグサイトで開かれる。また、6月24日と25日には、マリンメッセ福岡で「国際物流総合展 INNOVATION EXPO[九州・東アジア]」が開催される。

続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。
第一倉庫株式会社 日本通運 uprのピーアール。 鉄道貨物協会 第一工業株式会社 アライプロバンス ジェイエスキューブ プロテクティブスニーカー協会 富士物流のホームページにニュースを提供中!! INNOVATION EXPO 第1回九州次世代物流展 日通NECロジスティクス提供 物流用語集